○ウォールステッカーを貼り付ける際は、注意深く自分のペースで
行ってください。
壁紙以外の箇所に貼り付ける場合は注意してください。
フラット面だと強く粘着することがあります。
床や木材は想像以上に相性がいいです。
充分に張り付いて剥がせます。
○大きなステッカーは2名以上で協力して行うと簡単です。
ステッカーを台紙から剥がした際にステッカーの粘着面がくっついたりする事があります。
貼り付けるポイントを決めたらすぐに台紙から剥がさずに、
少しずつ台紙から剥がして貼っていくときれいに貼れます。
小さいデザインのステッカーはわりと手間なしです。
シール感覚でペタペタと貼ってください。
楽しんで貼りましょう。
○貼るのに適した場所
壁紙クロス、窓ガラス、鏡、タイル、便所のタンク、ドア、家具、家電、冷蔵庫などに使用いただけます。
少々凸凹があっても使用できますが、平坦な面のほうがよりきれいにくっつける事ができます。
使用する面の材質により、圧着度合いに差があります。
○貼るのに適さない場所
ペンキ塗装、木製品、漆喰などペインティングしているものは、はがす時に壁材もはがれてしまう事があります。
紙製壁紙、襖などの紙製のものも同じくです。
水回りの湿気がある所や凸凹のある面ではご使用になれません。
また、土・砂壁などザラザラした面、布などの繊維が内蔵される面、障子の和紙などデリケートな材質面にはご使用になれません。
○ウォールステッカーを剥がす時
失敗しても平気!貼りなおしできます。
しかし貼り直しのたびに粘着力は弱まります。
さらに、ガラスやタイルなどはバッチリついてしまいますので、はがすときにステッカーが折れたり伸びてしまう事があります。
壁紙などに貼り付けると壁紙の表面の材質が少々つく事があります。
長期間貼ったウォールステッカーを剥がす場合にはドライヤーで温めながら作業するのがおススメです。
剥がす際は手前に引っ張って剥がすよりむしろ、下にスライドしていくように剥がすと壁紙を傷める危険性を減らす事ができます。
ウォールステッカーの取り扱い店・さらに詳しい貼り方はコチラ↓